選挙は投票率が上がっただけでは、期待した人が当選するとは限らない
25/07/19 - 10:43
投稿者:酔猫
カテゴリ:政治
選挙は投票率が上がっただけでは、期待した人が当選するとは限らない。
利権にまみれて責任も取らず、金持ちや大企業を優遇する与党政治家を投票率を上げて倒そうとしても、耳障りのいいキャッチフレーズに差別を声高々に訴え、国民主権でなく国が主権に憲法を変えようとする補足政党が一定の支持を得てしまう現実。
突然政治に目覚めた人たちは、事実を確かめようともせず怪しい情報に簡単に騙される。
弱者を救うのは消費税廃止、安全に暮らせるよう原発廃止。
よく考えて、投票しましょう。
参政党神谷代表のとんでも発言
「神社を国有化」「メロンパン食べて死ぬ」「天皇に側室」 参政党「ヤバすぎ言説」指摘されたら「デマ流すな」
「メロンパン1個食べて翌日死んだ人はたくさん見てます」街頭演説で
「これは賛否両論あると思うんですけれど、天皇陛下に側室をやっぱり持っていただいてですね、たくさん子どもを作っていただく」と党の公式動画で発信
国会議員がちゃんと仕事をするなら“ロリコンだったって仕方ないじゃないですか、許してあげましょうよ”と発言
「子どもを産めるのも若い女性しかいない。高齢の女性は子どもは産めない」と差別発言
前[P.1/2]次
現在 0 ヘェ〜
※「ヘェーボタン」はPCからしか押せません。
前の記事:2025.7.19(土)福島11R阿武隈S,小倉11RテレQ杯,函館11R五稜郭S,7.20(日)函館11R函館2歳S(G?),小倉11R小倉記念(G?)
次の記事:
■コメント一覧はこちら
.
トップページへ