**

プロレスは終わらないし、死なない。
子供が近くでプロレスみると、皆、はまるのは昔と何も変らない。
その機会を増やす事が、プロレスが普通に誰の目にも留まる場所におく事がこれからの使命である。

@come酔猫
09/06/17 00:20
酔猫さん

 このタイミングで出す記事じゃないですよね。赤字覚悟で地方大会を増やしてほしい...地方の多くのファンは渇望していますからね、地元プロレスを。

@come向維 新
09/06/17 09:46
結論は気に食わないかもしれないけれど、中盤までは的を射た記事だと思う。
事情を知らない読者に極力誤解を与えない筆運びだと思います。
「幕を下ろすことになるのだろうか」。この「か」が大事です。
なぎら健壱の「ラブユー東京スポーツ」という曲で「馬場、引退、か?」
「猪木、再起不能、か?」という風に駅売りのスポーツ紙で「か」を隠しながら
売っていた状況があったでしょう。
朝日新聞も、プロレスを専門に扱っている媒体でないことは自覚しているはずです。

投稿者:山田彰 2009-06-17 09:53:23 

@come???
09/06/17 09:53
山田さん

 それでもやっぱり、タナベさんの訃報が載った同じ日の新聞にこういう記事は見たくなかったですよ。タイミングが意図的なのか、どうなのかわかりませんが....

@come向維 新
09/06/17 16:26
朝日って、夕刊にプロレスや他の格闘技の選手の特集記事よく載ってるんだよね。
その好きな人が書いたのかもしれないけど...

@come酔猫
09/06/17 21:25
酔猫さん

 それにしても、このタイミングはないと思います。RAWのCMパンクが、入場時にテーピングした上に緑の字!で「MISAWA」って書いて入場したって聞いて、涙が出ましたよ。

 心意気は、万言の言い訳より心に響くのです。

@come向維 新
09/06/17 22:07
プロレスの創生期に新聞で取り上げたらなら、小さいスペースでも苦しい時代のプロレス界もコツコツ取材してプロレスは、これからどうやっていくか?という記事を読みたいなと思います。

投稿者:蝶吉 2009-06-18 01:27:58 

@come??
09/06/18 01:27
蝶吉さん

 その通りですね。
少なくともこの記事に「プロレス、がんばれ」みたいな気持ちは感じませんでした。

@come向維 新
09/06/18 07:47

*コメント一覧はこちら

トップページへ