北沢幹之スペシャル・トーク・ライブ
日本プロレス設立70周年メモリアル・イベント 力道山゛門下生゛が振り返る日本プロレス史① 北沢幹之プレミアム・トーク・ライブ
●日 時:3月31日(金)P M 6時~(開場P M5時45分)
●場 所:「闘道館」2Fイベント・スペース
●参加者:北沢幹之 / M C 小泉悦次(プロレス史研究家)
●参加費:スペシャル・シート6000円(北沢幹之サイン入り色紙+2ショット撮影)ゼネラル・シート4500円(観覧のみ)
イベントへの参加お申し込みは➡️ https://www.toudoukan.com/s/kitazawa2023
闘道館 ☎️03-5944-5588

当日「闘道館」にお越し頂けない方にはオンライン配信でご覧頂けます。
ご希望の方は,下記のURLからお申し込み下さい。
〈配信帰還〉
2023年4月7日(金)0:00 ➡️
2023年4月20日(木)23時59分
●オンライン視聴券1500円
★本公演のチケットは,オンライン視聴券となります。
★チケットご購入後は,公演の中止および延期以外での払い戻しは出来ません。
★定められた期間内にご入金を頂けない場合のご予約は自動的に無効となります。
➡️ オンライン視聴券のご購入はこちらから
https://twitcasting.tv/pinktez/shopcart/223969
友人の川田豊さん(川田利明選手のいとこ)の投稿より
本日の闘道館トークショー。
「日本プロレス設立70周年メモリアルイベント 力道山門下生が語る日本プロレス史①」
と題し、もうお二人だけになってしまったうちのお一人、
北沢幹之(魁勝司)さんをゲストに行なわれました。
コーディネーターはかつて敏腕海外通信員として鳴らし、のちにW★ingなどのプロレス団体代表を務めた茨城清志氏、司会はGスピリッツの連載でお馴染み、旧知の友人であるプロレス史研究家、小泉悦次氏で進行。
今回は特に力道山時代、東京プロレス時代、日本プロレス時代に照準を絞り、興味深々のお話しを伺えた。
北沢氏はA猪木と苦楽を共にした側近としても有名だが、その辺りのエピソード等もおり混ぜて、あっという間の2時間を堪能した次第。
次回の企画も今から楽しみ❗️
水前寺清子さんとかなり親しかったとか、プロレスラーになる前に何本か映画に出たとか、
リングスレフリー時代、エカテリンブルクでボルクハンとスパーリングやったけど決められなかったとか。






------------------------------------------------------------
|| コメント0 ||
トラックバック 0
|| 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------
|