(元)週刊プロレス投稿常連会・プレッシャー会員が共同で記事を書いているブログです。 (元)週刊プロレス投稿常連会・プレッシャー会員が共同で記事を書いているブログです。
ナビ BLOGトップページヘ HPトップヘ 掲示板 チャット プレッシャーって何? 管理画面へ(会員入り口)
カテゴリ: その他 将棋 会員の日記 プレッシャー活動 プロレスニュース プロレスコラム サイン 競馬 観戦記 野球 mobile 政治


BLOG形式(新しい順)
表示はコチラ

↑↑↑
コチラの方が分かりやすいです!
RSS0.91RSS2.0ATOM
人気BLOGランキング

このBLOGが面白いと思ったら上のバナーを押してください。
:: 記事ごとアクセス数ランキング
  (5位まで、直近7日間)
6位以下はこちらで。
25/03/27 -> 25/04/02
  1. ???????????? ????...
    by 向維 新 [34]
  2. NOAH森嶋猛が引退!
    by 酔猫 [33]
  3. 27.6.27東京11R夏...
    by 酔猫 [33]
  4. 27.5.10 NOAH横浜...
    by 酔猫 [32]
  5. 私の栃ノ心、私の...
    by 笠原さんご [31]
:: 記事ごと「ヘェー」数ランキング
 (5位まで、これまでの合計)
6位以下はこちらで。
  1. 飯田橋の串焼きとちゃんこ かぶき(グレート・カブキの店)[2376]
  2. 元GAEA山田敏代の店 居酒屋やまさんの厚揚げ[1572]
  3. 長与千種がRINGSIDE(リングサイド)という店をオープン[1217]
  4. ハッスル!両国 インリン様M字ビターンコンテスト[1014]
  5. インリンのプロレス[906]
:: 最近の記事(10)


:: 最新のコメント(10)
最近コメント100件表示
:: 最新のトラックバック(5)
:: カレンダー
<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
::BLOGって何?
::プッブログって何?
:: このBLOG内を検索


:: LOG IN
:
:


管理人宛メール




スポーツナビ
nikkansports.com


カテゴリ:会員の日記

Prev [P.3/65] Next
カテゴリ: 会員の日記

賄い飯

2017-06-25 - 09:26:11 投稿者:メディコ5号

恒例のマテ貝狩りに行きました。

6月の大潮、悪天候が報道されていたせいか、ひとがほとんど

居ませんでした。

 おかげで大漁でした。


たくさん取れたので、昨年に続き下関市の家カフェ

バクダット・カフェに差し入れに行きました。

 大好きなガーリックトーストで腹ごしらえ。

 ここのは、かなりうましです。


店の人と「うなぎの神秘」についてお話をしていると

お店の賄いご飯をいただけることとなりました。

 とったマテ貝のガーリック・バターやきやお汁もついて

豪華な!夕食となりました。

 メニューに出せる、店に出せる内容と味です。



 オーダーいただいた猫とお地蔵さんをお届けしました。


 陶魂 0101工房までお知らせください。
 http://blog.livedoor.jp/kyakaraba/







http://blog.livedoor.jp/kyakaraba/

------------------------------------------------------------
|| コメント2 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

瑞風トワイライトエクスプレス

2017-06-18 - 16:38:24 投稿者:メディコ5号

TVの全国ニュースで度々流された瑞風

昨日17日大阪駅を出発し、18日終着下関駅に向かう瑞風を

気が付けばそろそろ通る時間と山陰本線 川棚温泉駅付近に出てみた。

 豪華列車デビューとあって、通過時間近くになると、出てくるわ、出てくるわ

沿線にはすごい人だ。やっぱり関心は高いんですね。

前に試験走行の時に、山陰線で停車している瑞風を見ました。

 客車のそれぞれのテーブルで、ワインとチーズなどのおつまみをいただいている
正装の紳士淑女?!の方々
 数メートル先は世界が違って見えました。

 なんせ価格が25万が最低で125万の一泊二日
 
店員が36名という少なさであの長い車両を貸し切っているわけだから。


売り物の展望デッキから手を振る乗客は、嬉しそうです。

下関市から歓迎の旗を渡された。フグのマークたぶん見えないけど
気持ちですね。


------------------------------------------------------------
|| コメント2 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

0101工房 陶芸新作を角島から

2017-05-20 - 21:37:35 投稿者:メディコ5号


闘う?! 陶芸作家のメディコ5号は、0101工房(レイレイ)という

窯庵を開いています。

最近の新作、ほとんど注文品の一部ですが

見てください。

 美しい橋かかる5月の角島のパン屋「たまや」のテラスで

作品の一部をパチリ、というかカシャは写真の昭和表現かな

下を見てください。

http://blog.livedoor.jp/kyakaraba/


------------------------------------------------------------
|| コメント2 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

平成29年賀状

2017-01-01 - 11:42:18 投稿者:酔猫



------------------------------------------------------------
|| コメント0 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

君の名は

2016-12-11 - 20:44:29 投稿者:メディコ5号

大ヒットをしているという「君の名は」を見ました。 映像がきれいなので、映画館で見た方が絶対いいとの アドバイスを受けて!




本当に最近のアニメのよい作品は、ストーリーも楽しめますね。

 興行収益がいいので1月まではやってると思うけど

だんだん画面が小さく座席数の少ない会場になっていくので

大きい画面で見るといいですよ。絵がきれいだから。

------------------------------------------------------------
|| コメント2 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

アグネス・ラムからの絵葉書

2016-09-08 - 21:53:57 投稿者:メディコ5号

高校の同窓会に資料、写真を探していて

何十年ぶりかに見つけてしましった。 はがき。

それは、アグネス・ラムちゃんからのものでした。



初めて見たとき、小麦色の肌と愛くるしい顔

 今まで見たことのない女性でした。

 
 衝撃が走って、ハワイの居住地にあてて

手紙を書きました。

今考えても一世一代・・・は大げさではなく

 二日半かけて、英文で書きました。

 当時ESSに所属していたので

 多少の英語感はあったものの

 ラムちゃんの心に響くよう

 ウィットも真摯な心も距離感も考えて。

 当時京都に住んでいたので

「京都を案内するよ! without payment  もちろんタダだよ」 などと

ミニジョークなども入れて書きました。



すると・・・

しばらくして返事の絵葉書がハワイから来ました。

 最後の言葉が、アロハ アグネスラム



ハワイの香りがして感動しました。かなり、ものすごく。


ほどなく 周知のとおり、TOP アイドルになりました。

少年雑誌、週刊誌の表紙を幾度も飾り

行く先々で 大群衆に囲まれ、消防車で脱出、レコードも出し・・・。

 遠い存在となりましたが。

忘れていた貴重な青春が蘇りました。


------------------------------------------------------------
|| コメント2 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

レノファ山口 VS ギラヴァァンツ北九州

2016-03-12 - 20:34:04 投稿者:メディコ5号

 J2初の関門ダービーマッチ。

 レノファ山口は、JFLから昇格したばかり。


?

 本城陸上競技場は、アウェーだけど

ゴール裏(バックスタンドサイド席だけど)

レノファサポの方が多い感じ。

 岸田のループシュートで1-0

レノファ山口の勝利








?
?

?

 今年からギラヴァァンツもJ2に復帰

 開幕戦第2戦に組まれた試合は、

コロナで流れたけど

 久々のダービー、楽しみにしています。

------------------------------------------------------------
|| コメント0 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

あけましておめでとうございます 平成28年元旦

2016-01-01 - 11:26:21 投稿者:酔猫

あけましておめでとうございます
今年も、よろしくお願いします。
平成28年元旦



------------------------------------------------------------
|| コメント1 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

旅は、人情だねぇ

2015-10-17 - 07:25:52 投稿者:メディコ5号

熊本へ3日間の旅 熊もんに出迎えられ、くまもん キメのポーズ! 高校生による山鹿灯籠踊りも堪能 踊りと歌に「品」があって、・・・ちょっと最高...








------------------------------------------------------------
|| コメント2 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

レノファ山口の感動的な試合

2015-04-29 - 18:38:27 投稿者:メディコ5号

行ってよかった!

GW初日、レノファ山口 VS FC琉球との試合。

山口維新公園に代車で向かう。

真夏のような温かさ、ユニフォ-ムだけで十分でした。



試合は、先制したものの、ミドルシュート等を

決められ、1対3に。完全な劣勢。

琉球は、前3人が一点ずつきっちり決めた。


それでも走り、攻め続けるレノファ山口。

 自分のユニと同じ7番福満隆貴がミドルシュートを決める。

 さらにキャプテン島屋八徳がこの日根性の2点目のゴール!


 ついに同点となり、ロスタイムに

うちのエース、やさ顔だかフォアードらしい闘魂の塊 岸田和人が

ロスタイムに逆転ゴール

劇的、大逆転、感動です。


観衆は3108人でしたが、こんな試合滅多にない。


喜んで家路につきました。



 快勝すると、サポーターの応援に合わせて選手が

全員肩を組みラインダンスを

踊るのが恒例で、選手がだれか 放り出され、ソロダンスを

踊り、上手くないダンスにみんなが笑顔になる。


 今日は、ふと思いつき早起きしてサンドイッチを作って

作りすぎて会場で食べ続けた。


 あ~あ、いい一日だった。

 三日分の「ハレの日」を貰ったようです。

 明日からも仕事、連休の予定は5月3日、福岡国際センターの

新日本のビックマッチ「レスリングどんたく」だけ。

後は、仕事と家事をして過ごします。

では、今から一人で祝杯をあげます

つまみは、下関らしくくじらの刺身とステーキです、はい。







------------------------------------------------------------
|| コメント0 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

天空の城ラピュタの道

2015-02-28 - 11:59:00 投稿者:メディコ5号

 阿蘇に天空の城ラピュタロードがある。

 阿蘇山の外輪山から牛の草を運ぶ農業道路

 外輪山に雲がかかると天空に浮かぶ道となる。


?
 ここからは、噴火する中岳もよく見えます。


?

 インスタ等、ネットでも多く紹介されて

けっこう人が集まるようになりましたが

まだ、未整備感が、秘場所的でいいんでしょうね。



 地図にはないので、迷う方もありますが看板も出ています。



 熊本東区戸島にある「文龍」

 ここのラーメンがお気に入りです。

 テイクアウトは、スープをそのまま凍らせたもので

家でまんまの味が楽しめる。



 阿蘇の中ほど。

地獄温泉清風荘 好きな温泉です。
3時間半入っていたことも。

入っている人と男女を問わず会話がはずんだりして。


愛犬のれいも玄関前でたたずんでおります。


------------------------------------------------------------
|| コメント2 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


カテゴリ: 会員の日記

平成27年年賀

2015-01-01 - 15:34:39 投稿者:酔猫





------------------------------------------------------------
|| コメント1 || トラックバック 0 || 固定リンク ||
-------------------------------------------------------------


Prev [P.3/65] Next